スクラッチコーチキャンプ ゲームクリエイターに、オレはなる!そんなキミを応援(子供も大人も)
  • ALL
  • はじめての方へ
  • スクラッチゲームの作り方

    超かっこいい体力ゲージを作ろうぜ!(スクラッチゲームの作り方)

    超かっこいい体力ゲージを作ろうぜ!(スクラッチゲームの作り方)
    この記事は スクラッチコーチで掲載されているオリジナル記事 のバックアップです。
    スターター作品
    なし
    今回の完成サンプル
    なし

    スプライト「エネミー」

    緑の旗が押されたとき

    このスプライトが押されたとき

    スプライト「体力ゲージ」

    このスプライトはコスチュームが特に重要になってくる。目印などを使った詳しいコスチューム制作方法を動画内で解説しているのでチェックしてみてほしい!

    コスチューム

    ベース

    カラ

    満タン

    ビッグ

    緑の旗が押されたとき

    メッセージ「体力ゲージを配置する」を受け取ったとき

    超かっこいい体力ゲージを作ろうぜ!(スクラッチゲームの作り方)を語るok-scratch ok-scratch

    u003cpu003e動画でバグが発見されました!動画では最後にバグを直すために、メッセージを受け取るようにしましたが、それだとさらに別のバグとして端っこでゲージがズレる問題が再発してしまいました。この↑コーディングでそちらのバグもバッチリ直ります!u003c/pu003e

    定義「_体力ゲージを配置する」

    スプライト「Broom」

    武器ですw

    緑の旗が押されたとき

    まとめ

    今回の体力ゲージは、モバイルジョイスティックみたいにいろんなゲームで使い回すことができるので、スプライト「体力ゲージ」をバックパックに入れておくと便利だよ。

    クレジット

    ベースとしてグリフパッチさんの「Health Bars Reimagined 💥 No Pen...?!? 👍 Scratch Tutorial」を参考にしてます!ありがとう!
    https://www.youtube.com/watch?v=dtMy3umcoEI

    また、スクラッチの格ゲー作品「Fighting Game With Versus Mode and CPU」by XxRekMoDuSxXさんの体力ゲージも参考にさせてもらいました、ありがとう!

    Fighting Game With Versus Mode and CPU

    Fighting Game With Versus Mode and CPU

    by XxRekMoDuSxX
    XxRekMoDuSxXさんの作品という口コミを寄せてくれた方 XxRekMoDuSxXさんの作品

    u003cpu003eポリゴンっぽく整えられたファイターが戦うゲーム。この体力ゲージ素敵だなぁって前々から思ってたんだよね。実はこの体力ゲージは、くらったダメージ量が一瞬だけ赤く表示されるから今回作ったものより高度なんだよね。こういう改善を積み重ねていくとますます良いものができそうだね。u003c/pu003e

    この記事への質問やコメントをどうぞ

    ただいま実験的に質問を受け付けています。

    コメントは受け付けていません。

    スパム防止のため、 質問をするにはログインが必要 です。ログインはスクラッチのアカウントがあれば誰でもできます。

    ブクマよろしくお願いします!という口コミを寄せてくれた方 ブクマよろしくお願いします!
    どんどん追記・更新していくので、ブックマークやシェアよろしくお願いします!